プライバシーポリシー
株式会社リフレッシュセンター は、 個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報の保護に関する法律」及び本プライバシーポリシーを遵守し、お客さまのプライバシー保護に努めます。
プライバシーポリシー
株式会社リフレッシュセンター(以下、「当社」といいます。)は、以下のとおり個人情報保護方針(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め、これを遵守することにより、当社が取り扱うすべての個人情報(氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報であり、個人情報保護法第2条第1項に定義されるもの)を適切に取り扱います。また、本ポリシーにおける用語の定義については、特別な記載がない限り、個人情報保護法(平成15年法律第57号、以下「個人情報保護法」といいます。)に準じます。
1. 個⼈情報の取得と利⽤
当社は、事業の内容及び規模を考慮し、適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。これには、下記の利用目的の範囲を超えた個人情報の取り扱いを行わないこと、また、範囲を超えた取扱いを行う場合には、事前に適切な方法で同意を得ること、並びにそのための措置を講じることが含まれます。 【個人情報の利用目的】 ①当社の商品・サービス(以下「当社サービス」といいます。)の提供(配送を含む)を行うため ②お客様が購入した当社サービスに関する代金の決済、与信判断及び債権管理のため ③お客様に対して、当社サービスに関する情報提供、キャンペーンその他のご紹介(マイページ等の当社サービスの管理画面によるご案内、電子メール・ダイレクトメールなどを含む)を行うため ④当社からお客様への問い合わせ、アフターサービス、ご案内、その他取引の遂行を行うため ⑤お客様からのご意見やお問い合わせへの対応を行うため(本人確認を求めた場合には本人確認を含む) ⑥当社からお客様への、運営上必要な告知(メンテナンスや重要なお知らせを含む)を行うため ⑦当社が提携する会社の商品やサービスの提供を行うため ⑧当社が開催するイベント・セミナー等のご紹介のため ⑨当社サービスに関するアンケート・取材等へのご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いし、またはその結果報告を行うため ⑩当社サービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を当社サービスの改良・開発や広告の配信に利用するため ⑪当社サービスの広告配信に利用するため ⑫当社サービスの利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的で当社サービスを利用しようとする者を特定し、ご利用をお断りするため
2. 個⼈関連情報の取得と利⽤
(1)当社は、当社が運営するウェブサイト(以下、「当社サイト」といいます。)において、第三者が運営するツールやウェブサイトを介して、当社サイトに訪れる前にクリックされた広告の情報など、個人関連情報(クリック日時や広告掲載サイトなど)を取得し、当社が取得した情報と照合する場合があります。なお、当社が取得した個人関連情報は、本ポリシーに従って管理し、以下の目的の範囲内で利用します。 ①当社の利用状況や訪問状況を分析するため ②当社サイトの利便性を向上させるため ③広告配信のため ④広告効果の測定のため (2) 個人関連情報には、Cookie(クッキー)が含まれます。Cookieとは、お客様がウェブサイトを訪問した際に、お客様のコンピュータに記録される小さなテキストファイルのことです。これにより、お客様のコンピュータを識別することができます。 (3) Cookieは、お客様のブラウザ設定により機能を無効にすることができますが、その場合、当社のサービスの一部を利用できなくなることがありますので、あらかじめご了承ください。また、当社は広告配信を委託している第三者を通じて、Cookie情報を保存し、参照する場合があります。これを無効にしたい場合は、各広告配信会社のオプトアウトページにアクセスし、その指示に従ってCookieを無効化してください。
3. 電話の録⾳
お客様との電話応対時には、ご注文・ご意見・ご要望・お問合せ内容等の正確な把握および今後の当社サービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。通話録音によって取得される音声データについては、個人情報が含まれているかどうかに関わらず、本ポリシーに基づき適切に管理いたします。
4. 個⼈情報の管理と保護
当社は、個人情報の管理を厳重に行い、次に掲げる場合を除き、本人の同意なくして第三者に対して個人情報を開示または提供することはありません。また、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等のリスクに対する予防および是正措置を講じます。 【個人情報の開示・提供が認められる場合】 ① 人命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合 ② 公衆衛生の向上または財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合 ③ 国の機関、地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に基づく事務を遂行するために協力する必要があり、本人の同意を得ることが当該事務の遂行に支障をきたすおそれがある場合 ④ 業務の円滑な遂行のため、利用目的の達成に必要な範囲で個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合 ⑤ 当社に対して秘密保持義務を負う者に対して開示する場合 ⑥ 合併、営業譲渡その他の事由による事業承継に伴い、個人情報が提供される場合 ⑦ 個人情報保護法その他の法令に基づき認められる場合 ⑧ その他、当社の各サービスにおいて個別に定められる場合
5. 個⼈情報の取扱の委託
当社は、個人情報の取扱いの全部または一部を第三者に委託する場合、委託先の適格性を審査するとともに、委託に際して守秘義務等の適切な取り決めを行います。その上で、委託先に対して個人情報の安全管理が徹底されるよう、必要かつ適切な監督を実施します。
6. 個⼈情報の開⽰
当社は、本⼈から個人情報保護法に基づき個人情報の開示を求められた場合、法令に従って、遅滞なく電磁的記録により開示を行います。ただし、以下のいずれかに該当する場合には、開示を行わないことがあります。その場合、開示しない旨を遅滞なく通知いたします。 ①本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ②当社の業務の適正な実施に著しい支障をきたすおそれがある場合 ③その他、法令に違反することとなる場合
7. 個⼈情報の利⽤停⽌等
当社は、本⼈から、次の各号のいずれかに該当するとして、個人情報の利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果、当該請求に理由があると判明したときは、遅滞なく利用停止等を行い、その旨を本人に通知します。ただし、利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等の実施が困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置を講ずることができるときは、この代替措置を講じます。 【利用停止等の請求理由】 ①利用目的の範囲を超えて個人情報が取り扱われている場合 ②不正な手段により取得された個人情報である場合 ③違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある方法により利用されている場合 ④当社が当該個人情報を利用する必要がなくなった場合 ⑤要配慮個人情報を含む個人情報の漏えい等が発生し、またはそのおそれがある場合 ⑥不正利用により財産的被害が生じるおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、またはそのおそれがある場合 ⑦不正の目的で行われたおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、またはそのおそれがある場合 ⑧当該個人情報に係る本人の数が1,000人を超える漏えい等が発生し、またはそのおそれがある場合 ⑨当該個人情報の取扱いにより本人の権利または正当な利益が害されるおそれがある場合
8. 第三者配信事業社の広告配信について
当社は、「1. 個人情報の取得と利用」に定める目的のほか、以下のとおり、取得したお客様のメールアドレスを第三者の広告配信事業者による広告配信に利用する場合があります。 ① お客様のメールアドレスを、復元不可能な手段によりデータ変換します。 ② 上記により、個人を特定できない情報(非識別情報)としたうえで、第三者の広告配信事業者に提供します。 ③ 提供された非識別情報は、当該広告配信事業者において広告配信の目的で利用されます。 なお、当該方法により個人が特定されることはありません
9. 保有個⼈データに関する事項の周知
当社が保有するすべての「保有個人データ」に関する以下の事項については、本ポリシーに記載の「お問い合わせ窓口」までご連絡いただくことで、遅滞なくご案内いたします。 ① 利用目的 ② 開示・訂正・追加・削除・利用停止等の請求手続き(以下、「開示等の請求等」といいます) ③ その他、保有個人データに関する必要事項
10. 法令、規範遵守と⾒直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令およびその他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。
11. 本ポリシーの変更⼿続
当社は、法令、本ポリシーその他別段の定めがある場合を除き、本ポリシーの内容を変更することがあります。変更後の本ポリシーは、当社所定の方法によりお客様に通知するか、当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
12. 苦情及び相談への対応
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情および相談について、適切かつ迅速に対応するよう努めます。 また、当社が保有する開示対象個人情報に関する、利用目的の通知、開示、訂正・追加または削除、利用または提供の停止といった「開示等の求め」についても受け付けます。開示等の求めは、「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
13. 安全管理措置
当社は、事業において取り扱うすべての個人情報を適正かつ安全に管理するため、個人情報の取扱いに関する法令および国が定める指針その他の規範を遵守します。 また、システムへのアクセス権限の管理、アクセス制限の実施、アクセスログの記録、不正アクセス防止のためのセキュリティ対策など、組織的・物理的・人的・技術的施策を講じ、不正な侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止します。
14. お問い合わせ窓⼝
当社における個人情報の取扱い(安全管理措置、開示、訂正および削除、利用停止等を含む)や、個人情報に関する苦情およびご相談については、以下の窓口までご連絡ください。 株式会社リフレッシュセンター 電話番号:06-6101-8513 受付時間:平日 10:00〜17:00(※年末年始・夏季休業・ゴールデンウィークを除く)
15. 当社情報等
当社の会社名および住所等は以下の通りです。個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、前項のお問い合わせ先にご連絡ください。 会社名:株式会社リフレッシュセンター 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4丁目2-26 天神第一ビル 6階 代表取締役:鬼塚 健